Ricoスタ工房

グッズ一覧

レッスンでは、生徒さんに常に「楽しく!わかりやすく!」伝えることを心がけています。そんな中で生まれたたくさんのレッスングッズをご紹介します。

お仲間の先生方からも「販売してほしい」という要望も多くいただき、グッズの販売ページも作成しました。


ベルハモシリーズ

導入期・幼児期のピアノやリトミックのレッスンに大活躍の「デスクベル」。

そんなデスクベルを、鍵盤上の音の位置や音の高さを表せる階段状の型があったら・・・

きっとデスクベルのレッスン効果を最大限に発揮できる!

 

 そんな発想から生まれた「ベルハモシリーズ」です!

 

幼児期だけでなく、大きな生徒さんのレッスンにもたくさん活用できます。 

全て、底面の直径8.2cmまでのデスクベルに対応しています。


ベルハモ鍵盤

黒鍵2つと、黒鍵3つに分かれています。

 

導入期の生徒さんには・・・

  • ドレミの音名を覚えたり
  • 鍵盤の高い・低いを確かめたり
  • ピアノで曲を弾く前の導入に

 

大きな生徒さんには・・・

  • ♯や♭の習得にも
  • 各調のスケールの音(固有音)もわかりやすい!
  • 移調の練習にも!

ベルハモ階段

デスクベルを、階段状の音の高さで表すことができます。

 

「ドレ」、「ミファソ」、「ラシド」の3つに分かれており、

つなげると1オクターブの階段になります。

 

  • 音の高さ(高い、低い)が分かりやすい!
  • 音の上がる、下がるを感じて演奏することで、表現力につながります。
  • 重ねることでコンパクトに収納できます。

●使い方の例

「ドレ」では2音、「ミファソ」では3音で

  • 音の聴き取り(当てっこ)をしたり
  • 音のパターン遊び(バリエーション)をしたり
  • 問答奏をしたり

などなど・・・

 

★1オクターブの使い方の例もあると良い


カード各種

基本の音符カードはもちろん、

  • 調号カード
  • 三和音カード(基本形、転回形、短3和音、増3和音、減3和音)

も作成しています。

 

また、全調【5指ポジション】○●カードシリーズは、

全調の5指ポジションを非常にわかりやすく習得でき、

全調の『【3和音ポジション】○●カード』につなげることで、

コードの習得が容易になります。

【ラインナップ】  
 

3和音カード 基本形

3和音カード 第1回転回形

3和音カード 第2回転回形

短3和音カード

増3和音カード

減3和音カード

調号カード

大譜表カード

音符カード(ト音記号、ヘ音記号)

派生音(♯、♭)カード(ト音記号、ヘ音記号)

音符カード+派生音カード(ト音記号、ヘ音記号)

全調【5指ポジション】○●カード(メージャー)

全調【5指ポジション】○●カード(マイナー)

全調【3和音ポジション】○●カード(メージャー)

全調【3和音ポジション】○●カード(マイナー) 

など随時製作中


ゆび階段

ゆび階段(1〜5指)

「ゆび階段」は、導入期のゆびの練習や、

階段譜(音の高さを階段状の上がり下がりで表したもの)を使うときに役立ちます。

 

音の上がり下がりが、指とどのように対応しているかを、視覚的にわかりやすく伝えることができます。

 

1~2指、1~3指、1~5指の3種類があり、表面は右手、裏面は左手の指番号が書かれています。


楽譜販売のご案内

生徒さんのレベルに合わせてアレンジし、作成した楽譜を少しずつ販売させていただいています。

 

発表会などでは生徒さん同士で3人6手連弾をすることが多いので、3人6手連弾用の楽譜もたくさんあります。

 

どの曲も、簡単に弾けてなおかつ聴き映えのするものばかりです。

 

せっかく作成した自信作ばかりなので、ぜひ他の皆さまにもご利用いただけたら嬉しいです^ ^

↓ 販売中の楽譜の一例です♪ ↓


他にもたくさん!

まだまだこれからもお子様、ご両親、音楽を教える先生たちのお声に応えたいと思っております。

皆さんのアイデアもぜひお寄せください♪